Home>体験談回答一覧>

広告などで知られている有名な美容外科の⋯

広告などで知られている有名な美容外科の⋯

2025.03.03

回答者

53歳 女性 北海道

施術メニュー

脂肪吸引の修正とほうれい線の脂肪注入

施術時期

2024年7月

体験談

広告などで知られている有名な美容外科の◯◯院で頬と顎下の脂肪吸引修正と目の下とほうれい線の脂肪注入しました。ダウンタイムは1週間から2週間と言われやる事にしました。術後、顎下には2.5センチくらいのしこり、目の下にはひどい内出血でパンダのようになり連絡をするとダウンタイム中なので様子を見てくださいした言われなく3ヶ月後にもまだダウンタイム中と連絡する度にダウンタイムの期間が伸びて行き顎下のしこりは脂肪注入は関係ないと言われ目の下の内出血も半年経っても治りません。何度連絡しても関係ないとお客様相談室というのがあるのですがこっちが悪いみたいな言い方で返信がきます。私は薬疹があり服用出来ないクスリがある事を伝えていたにもかかわらずそのクスリを処方されたのでクスリを変えてもらったのにラインでは処方してないとウソもつかれとんでもない美容外科です。セカンドオピニオンでいろんな美容外科にも行きましたがやはり顎下は脂肪のしこりと言われ目の下の内出血もびっくりする先生ばかりでした。アフターケアはなんのためにあるのでしょうか?
150万も支払いしたのにさらに悪化して最悪です。
今でもマスクをつけないと外に出れない顔にされて悔やむばかりです。

美容医療の満足度

とても低い

選択された満足度の理由

その他

その他の理由

カウンセリングの時は直しましょう、治ると言うからやる事にしました。

美容医療機関所在地

東京都

美容医療機関へ通院している頻度

2~3ヵ月に1回程度

当サイトをどのようにして知りましたか?

学会のHP

投稿を通報
美容関連学会が運営する 美容医療目安箱

美容医療業界で起こっていることを、皆様の声を集めて分析することを通して、より良い安心な美容医療の実現を目指します。
> 詳しく見る

体験談を投稿