都内の脂肪吸引注入専門クリニックで深刻な被害に逢いました。 2025.08.23 回答者 42歳 女性 栃木県 施術メニュー 脂肪吸引。脂肪豊胸。 施術時期 脂肪吸引→2023年10月と11月。凍結脂肪豊胸→2024年2月と4月。 体験談 都内の脂肪吸引注入専門クリニックで深刻な被害に逢いました。 注意喚起のため記録として残させてくださいm(_ _)m 美容医療被害の全貌 受けた施術(計3名の医師が担当) ・脂肪吸引1回目(太もも全周) A吸引量 3600cc→-80℃弱で凍結保存 ・脂肪吸引2回目(顎下、二の腕、腰) B 吸引量 1740cc ・凍結保存から4ヶ月半後 豊胸1回目 A 注入量 610cc ・凍結保存から6ヵ月半後 豊胸2回目 A 注入量 500cc ・太もも修正1回目 A 脂肪吸引+脂肪注入 ・太もも修正2回目 A 脂肪注入 ・オイルシスト除去 A+C 術後に起きた全てのこと ・脂肪吸引施術当日の夜、2度気を失う。一切説明がなかったためかなり戸惑い、1人ホテルで救急車を呼ぶか迷う。 歩く事もままならない状態で一睡も出来ず朝を迎え、翌日縫合でホテルの方に助けられ、なんとかクリニックへ。 脱水と貧血で点滴処置を受ける。 ・太ももは2回修正したが、表面のボコボコに加え、左右差や不自然な膨らみや凹みが服の上からでも目立つ。 ・2年近く経っても傷が目立つ。更にひきつれが残り、特に顎下の強いツッパリ感で真上を向くことができない。 ・豊胸直後からひきつれや痛み圧迫感等の症状が出て、睡眠もままならない程の不快感で日常生活に大きく支障をきたす状態に。1年後には胸全体が硬化、脂汗と震えが止まらない程の激痛で大学病院へ緊急入院。注入された脂肪全体が壊死しており、乳腺や筋肉まで炎症が広がっていた。胸を9cmずつ切開し壊死脂肪の大きな塊を切除、癒着していた乳腺までも部分的に取り除く事態に…。大胸筋内 大胸筋下には取り切れなかった壊死脂肪が残っており、現在も後遺症に悩まされている。 ・執刀医に辛いと訴えエコー検査をしてもらったが、「異常はないから気にしすぎ」との回答。その後も4~5電話を入れ、執刀医以外に診てほしいとお願いするが断られる。後に受付から医師に伝言すらされていないことが分かる。 ・全ての施術においてリスク説明は一切なく、様々な症状やこれだけの事態なっていても最後まで安全で問題のない施術だったとの主張を続けている。 ・これまでに数えきれないほど電話や来院を重ねて訴えたが、質問には一切回答されないまま、対応はすべてスタッフ任せとなり、医師や責任者と話すことすら許されず、連絡や診察も拒否されている状況。 ・カルテ開示を正式に2度依頼したが拒否される。患者の基本的な権利すら尊重されない。現在は弁護士へ依頼済み。 ・受付、特に責任者(D)の対応は不誠実であり、こちらから動かなければただただ放置されるだけ。 ・こちらのクリニックの被害者たちと繋がり、他の人も同様に不誠実な対応を受けていることが確認できた。 ・全ての総額は450万円にものぼる。 美容医療の満足度 とても低い 選択された満足度の理由 金額,施術の結果,スタッフの対応,その他 その他の理由 施術を受けたことにより、私の生活は一変しました。 身体への深刻な後遺症だけでなく、心にも大きな傷を負い、現在も睡眠すらままならない生活が続いています。その影響で、長期間仕事にも復帰できていません。 今も通院や検査を継続しており、再手術が必要になる可能性があります。 この施術によって、私の人生は大きく壊れてしまいました。 その他 これだけ深刻な事態になっているにもかかわらず、私の質問には一度も答えず、すべての対応を拒否し、カルテ開示すら行わない姿勢は、美容医療の品格を著しく損なうものです。 今後、同じような被害が拡大しないかと強く危惧しています。 美容医療機関所在地 東京都 美容医療機関へ通院している頻度 それ以来行っていない 当サイトをどのようにして知りましたか? SNS 投稿を通報
都内の脂肪吸引注入専門クリニックで深刻な被害に逢いました。
都内の脂肪吸引注入専門クリニックで深刻な被害に逢いました。
2025.08.23
回答者
42歳 女性 栃木県
施術メニュー
脂肪吸引。脂肪豊胸。
施術時期
脂肪吸引→2023年10月と11月。凍結脂肪豊胸→2024年2月と4月。
体験談
都内の脂肪吸引注入専門クリニックで深刻な被害に逢いました。
注意喚起のため記録として残させてくださいm(_ _)m
美容医療被害の全貌
受けた施術(計3名の医師が担当)
・脂肪吸引1回目(太もも全周) A吸引量 3600cc→-80℃弱で凍結保存
・脂肪吸引2回目(顎下、二の腕、腰) B 吸引量 1740cc
・凍結保存から4ヶ月半後 豊胸1回目 A 注入量 610cc
・凍結保存から6ヵ月半後 豊胸2回目 A 注入量 500cc
・太もも修正1回目 A 脂肪吸引+脂肪注入
・太もも修正2回目 A 脂肪注入
・オイルシスト除去 A+C
術後に起きた全てのこと
・脂肪吸引施術当日の夜、2度気を失う。一切説明がなかったためかなり戸惑い、1人ホテルで救急車を呼ぶか迷う。
歩く事もままならない状態で一睡も出来ず朝を迎え、翌日縫合でホテルの方に助けられ、なんとかクリニックへ。
脱水と貧血で点滴処置を受ける。
・太ももは2回修正したが、表面のボコボコに加え、左右差や不自然な膨らみや凹みが服の上からでも目立つ。
・2年近く経っても傷が目立つ。更にひきつれが残り、特に顎下の強いツッパリ感で真上を向くことができない。
・豊胸直後からひきつれや痛み圧迫感等の症状が出て、睡眠もままならない程の不快感で日常生活に大きく支障をきたす状態に。1年後には胸全体が硬化、脂汗と震えが止まらない程の激痛で大学病院へ緊急入院。注入された脂肪全体が壊死しており、乳腺や筋肉まで炎症が広がっていた。胸を9cmずつ切開し壊死脂肪の大きな塊を切除、癒着していた乳腺までも部分的に取り除く事態に…。大胸筋内 大胸筋下には取り切れなかった壊死脂肪が残っており、現在も後遺症に悩まされている。
・執刀医に辛いと訴えエコー検査をしてもらったが、「異常はないから気にしすぎ」との回答。その後も4~5電話を入れ、執刀医以外に診てほしいとお願いするが断られる。後に受付から医師に伝言すらされていないことが分かる。
・全ての施術においてリスク説明は一切なく、様々な症状やこれだけの事態なっていても最後まで安全で問題のない施術だったとの主張を続けている。
・これまでに数えきれないほど電話や来院を重ねて訴えたが、質問には一切回答されないまま、対応はすべてスタッフ任せとなり、医師や責任者と話すことすら許されず、連絡や診察も拒否されている状況。
・カルテ開示を正式に2度依頼したが拒否される。患者の基本的な権利すら尊重されない。現在は弁護士へ依頼済み。
・受付、特に責任者(D)の対応は不誠実であり、こちらから動かなければただただ放置されるだけ。
・こちらのクリニックの被害者たちと繋がり、他の人も同様に不誠実な対応を受けていることが確認できた。
・全ての総額は450万円にものぼる。
美容医療の満足度
とても低い
選択された満足度の理由
金額,施術の結果,スタッフの対応,その他
その他の理由
施術を受けたことにより、私の生活は一変しました。
身体への深刻な後遺症だけでなく、心にも大きな傷を負い、現在も睡眠すらままならない生活が続いています。その影響で、長期間仕事にも復帰できていません。
今も通院や検査を継続しており、再手術が必要になる可能性があります。
この施術によって、私の人生は大きく壊れてしまいました。
その他
これだけ深刻な事態になっているにもかかわらず、私の質問には一度も答えず、すべての対応を拒否し、カルテ開示すら行わない姿勢は、美容医療の品格を著しく損なうものです。 今後、同じような被害が拡大しないかと強く危惧しています。
美容医療機関所在地
東京都
美容医療機関へ通院している頻度
それ以来行っていない
当サイトをどのようにして知りましたか?
SNS
美容医療業界で起こっていることを、皆様の声を集めて分析することを通して、より良い安心な美容医療の実現を目指します。
体験談を投稿> 詳しく見る